七ヶ浜ロータリークラブ 〒985-0821 |
七ヶ浜ロータリー復興のぼり旗の掲示 「がんばろう 宮城・七ヶ浜」七ヶ浜ロ−タリ−復興のぼり 東京都町田市の消防ポンプ車を七ヶ浜町へ寄贈 平成23年8月1日、東京都町田市消防団の消防ポンプ車が、東京サルビアRC塩釜RCを通じて七ヶ浜町へ寄贈されました。 表浜海水浴場の清掃活動の実施 平成23年7月30日、七ヶ浜国際交流協会、高山国際村に住む外国人の方々と「表浜クリ−ン作戦」を行いました 少年野球大会開催と参加全選手に記念バッジ贈呈 当クラブが主催者で毎年春に、県下約70チーム1,500人規模で開催しておりましたが、震災の影響で中止。 支援金の贈呈 9月12日、プリマスRCから七ヶ浜町への寄付金の贈呈式の実施。 常備薬の配布 12月21日、富山シティーロータリークラブ&タイ・バンコク・スリーウォンロータリークラブ共同 松塩ゾーン復興支援 4月29日、地区弟6分区松塩ゾーン震災復興支援事業 ふるさと納税と区民祭りチャリティー 神奈川東RC会員による七ヶ浜町へのふるさと納税と、10月9日神奈川区民祭りでの七ヶ浜特産物販売による 防災機器の支援 平成24年3月27日、28日、七ヶ浜町へ神奈川東ロータリークラブよりバルーン防災照明塔3基を寄贈しました。 七ヶ浜中学校への支援 平成24年6月12日、横浜ロータリークラブより七ヶ浜中学校へ電子黒板一式と薬品保管庫の贈呈 第2回復興のぼり旗設置 川口西ロータリークラブよりのぼり旗作成費用の支援をいただき、第2回目となるのぼり旗設置を行いました。 |